スパシャン。
GWとはいえ、なかなかゆっくりできない福宝自動車です、こんにちはm(__)m
さて・・・最近、なにかとネットで見かけるようになった「スパシャン」と呼ばれるコーディングできるカーシャンプー?なるものを試してみようと思い、早速取り寄せてみました(^^♪
早速、近々オークションに出品予定のTOYOTA 86に施工(;^_^A
施工前の水ハジキはこんな感じです。
ちなみに前日に気合い入れてボディ磨きしております(´д`)
とりあえずスパシャン原液 50mlを量り、約6L位の水で割ってみました。
始めは泡立ってましたが、あっという間に泡はなくなりました(^^; 割り方がおかしいのかな?
事前に見た動画では結構泡立ったまま車に施工してたけど・・・
とりあえず、お試しなので気にせず続けます\(^o^)/
ちなみにスポンジは使い古されたシェアラスターのもの。
当然異物は落として念入りにチェック致しましたm(__)m
基本、取扱いに書いてある通り1パネルごとにかけては、流しを繰り返します。
スポンジを持つ手が次第にベタベタ?してきます。
タダの撥水シャンプーにない、何かしらの成分を感じます(。・_・?)?
このスポンジはもう板金塗装用とは分けないとなと、感じた次第です。
施工中に博多どんたくのパレードも中止になった雨に見舞われて慌てたりしましたが、
施工後すぐは当然ながら良い感じです*(o^∇^)ノ*
今後の経過観察と一応取った動画を埋め込む方法を模索してみます┐(´ー`)┌
福岡市の鈑金塗装専門店 福宝自動車
この記事へのコメントは終了しました。
コメント